食えねぇタチウオ
2010.11.10(水) 石津川(pm7:00 - pm8:30)中潮
釣猿:assa.
ハニー様が帰ってくるまでのシークレット釣行☆
近場の大浜へタチウオ調査にしようかと思ったけど、シーバスが釣りたく石津まで。
だんだん寒くなってきてバイクでの移動は厳しくなってきたなぁ。。
到着するとまずは橋脚上からエントリー。
で、いきなりボイル祭り!
超小さいボイルから、そこそこのボイルまで色々♪
まずは足場が高いってのもありロングビルのビーフリーズで。
アタラナイ…。
ちっともアタラナイ…。
次にプルプルサーディンに帰るとプルっ!っとHIT!!
で、案の定エラあらい一発でフックアウト。。
サイズは40程度か。。
その後も攻め続けるがアタラナイ…。
チビが多いのか?とミニワームに変えたらアジみたいなん釣れた。。
移動決定!
漁港へ行くも爆風で釣りにならない。
集中力も切れたので、帰りがてらまた橋脚のど真ん中にキャストするとドンっ!っとアタリが。
しかしフッキングできず、、
逃げていく魚を見ると何やら細長いぞ。。
こんな浅くて、きったない河口に?
もう一度同じとこに投げるとまたドンッ!っとHIT!!
なかなかのタチウオが釣れた☆
でもこんなとこの食べる気にはならんな…。
その後、もう1匹釣ったところでタイムアップ。
シーバスはまたアカンかったなぁ~。
色々行ってみたとこはあるねんけど、最近体力の回復が遅い…。。
誰かベホイミを。。
関連記事