鬼根掛り地帯の根掛り地帯

fishingmonkeys

2010年07月20日 00:00

2010.7.20(火) Y川(pm9:00 - am0:00)小潮
釣猿:Endy、assa.



しばらく釣りに行けなかったので、Y川スペサルを大量生産☆

この日は超満水で爆風なため白波がたつほど荒れてた( ̄□ ̄;)
早速Y川スペサルで攻めてみるがまともに底がとれない。。
まぁこの荒れ方なら仕方ないが。。

アタリも少なく超苦戦。

開始から1時間位してやっと1匹。
当然チビレ。


その後もチビレを追加し、下流からさらに下っていくと鬼根掛り地帯のさらに根掛かるポイントがある。
しかし前にも攻めたがそこにはいいサイズが多かった。

根掛り覚悟で攻めてるといきなりひったくるアタリ!
当然ドラグが出る今日イチの引き(´ー`)

『これは40UPやな♪』って思って寄せてくると35くらいやった。
引っこ抜こうとしたらオートリリース。。

同じ場所に投げたらまたHIT!
またまたドラグが出るいいサイズ(´ー`)

今度はバレないように一気に引っこ抜いた。
38センチのパワフルなキビレ。


また同じ場所に投げたらまたまたHIT!
また×③ドラグが出るいいサイズ(´ー`)

っと思ったらフッと軽くなってバレタ。。

Y川スペサルに使ってるフックはすぐに先が丸くなる。。
丸くなるって言うか、針先が曲がってしまう。

この日は同じようなバラシを何回かしてもうた。
これはフックの種類を変えなければならん。

この日は20センチ級4匹と30センチ級1匹で終了…。
Endyは8匹?やったかな。

なんせ釣りしにくい日やったわ~...(´ヘ`;)


あなたにおススメの記事
関連記事