釣れるものの。。

fishingmonkeys

2010年07月22日 00:00

2010.7.22(木) Y川(pm9:00 - am0:00)若潮
釣猿:assa.



前回は風と波で苦戦したが、今日は微妙に波があるものの釣りやすい状態。

いつものポイントから下りながら攻めていく。
Yスペを付けて1投目からアタリがあるので今日は大丈夫そう(。・∀・。)

てか、トレーラーがあとちょっとしか無い。。

3投目で20センチ級をGET。
Yスペの強度はだいぶ良くなった☆っと安心したものの…

その後もアタリもあり、チビレがポツポツ釣れるものの何かいまひとつ。。

そこでYスペをやめて本家ルアーに変えたとたんアタリが連発。
最近2ケタ釣れてないのはYスペを使ってるからか…

底でのバランスが悪いのかなぁ。。
このポイントで底ズルしてもロストしにくいから使いたいのだが。。

んー、、どう直していこうか…

試しにロスト覚悟でズル引きコーンを使ってみたら『プルプル』ってアタリが。
チビレが突いてるな~っと思いながら引いてると、微妙な違和感。

巻き上げるとハゼドンが釣れてた。


初めてハゼ釣ったけど、18センチで肉厚やった。
天ぷらにしたら美味しいらしいけど。
しかしよくワーム食ったよな。

その後もコーンでチビレを1匹追加し、ロストした時点で終了。


20センチ級8匹と情けない結果に終わってしまった。


あなたにおススメの記事
関連記事