ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月31日

サヨリちゃん

2009.7.31(金) 西宮ケーソン(pm5:00 - pm8:00)
釣猿:pee瀬さん、assa.



サヨリが釣れてるらしいよ!ってことで、初サヨリやってきました☆

普段は行かない神戸方面。
初の西宮ケーソン(´ー`)

尼エサで仕掛けとエサを購入し、その店にいたワンコとニャンコと戯れる。
癒された。。

そして初ケーソンにドキドキしながら見渡すと、平日ってのもあり釣り人は3人程度。
で、早速キャスト!

しかーし、1時間ノーバイト・・・。
しかーし、横ではpee瀬さんが5匹釣り上げている・・・。

マジかよ・・・とまさかのボウズが頭をよぎる。
気を取り直して外向きにキャストするとHIT!!!

28センチの初サヨリ♪
そしてこの後24~28センチを8匹を釣り上げた。

エサ撒きのおかげでやっと魚が寄ってきたが、日没共に浮きが見えなくなり納竿。
まだまだ釣れてたのにもったいないなー。

普段はルアー専門やけど、初めてサヨリ釣り、てか、浮き釣り。
浮きが横に『ビュッ』って走るのがおもろかった☆



帰ってからは塩焼きと刺身で美味しくいただきました(*´∀`*)
これはハマルなー。
また行きたい。  


Posted by fishingmonkeys at 00:00Comments(2)♪海釣り

2009年07月26日

噂のボンボン

2009.7.26(日)



巷で噂のチヌボンボンを買った!
ルアーで釣れる魚は何でもトライしてみたい。

決してシーバスが釣れないからではない…。

とりあえず南港の平林貯木場で使ってみよう☆
今晩か明日には行きたいが、天気が心配。。  


Posted by fishingmonkeys at 15:36Comments(0)♪タックルBOX

2009年07月23日

初ポイントを攻めてみたものの…

2009.7.23(木) 南港・平林貯木場周辺(pm11:00 - am1:30)
釣猿:assa.



今夜もチャリで南港を攻めた。
平林までやったらまだチャリでも行けるなー。
でもやっぱバイクがええわ。。

さてさて、今回はネットで調べて南港の行ったことないポイントに行ってみた。
新ポイントといっても、巷ではもう有名な古いポイント。

家も南港に近くなったことやし、シーバスポイントをどんどん見つけていきたい。
ま、釣りに行かせてもらえたらの話やけど・・・。

で、結論かいら言いますと、またボウズ♪です!
連続ボウズ!!

水門周辺はいい雰囲気やってんけどなー。
潮が動いてて流れが急でルアーが持っていかれてしまいます。
やたらとボラの姿は見えたけど、結局シーバスを見ることはなかった。。  


Posted by fishingmonkeys at 00:00Comments(0)♪シーバス

2009年07月21日

雨でずぶ濡れ

2009.7.21(火) 南港・かもめ大橋周辺(am0:00 - am3:00)
釣猿:assa.



やはり我慢が出来ず、雨が止んだam0:00から南港へチャリ!で向かいました。
チャリて。。
しかし、やっぱり、思った通り、雨が再び降り出し、ずぶ濡れになりながらやってました・・・。

結論から言いますと、ボウズ♪です。
あまりいい思い出がないかもめ大橋と南港フェリー周辺は有名なポイントですが、かなりタフな所です。

かもめ大橋ではエサ釣りの人が40cmほどのチヌを釣っていました。
エサはゴカイだそうです。
そして食べるそうです。
釣り人曰く、「ココで釣ってる人はみんな食べてるで~。」とのこと。
俺は食わんぞ。。

YouTubeに南港ポイントの動画がありましたので見てみてください☆
僕もまだ行ったことのない所も多いですわ~。
チヌ狙いもおもろいかもしれませんね♪
【動画】http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=raM3oDrfICM  


Posted by fishingmonkeys at 00:00Comments(0)♪シーバス

2009年07月17日

我慢出来ず急遽シーバスへ

2009.7.17(金) 天保山周辺(pm11:00 - am1:00)
釣猿:assa.



先日のバスフィッシングで再び釣り熱が蘇ってしまった!

雨上がりの濁ったベストコンディション。
そう、こんな日はシーバス!

あまりにも釣りがしたくて我慢出来ず、急遽昔よく行ってた天保山へ久しぶりに行ってきました。
2箇所まわって、本命ポイントはダメでしたが次の某船付きポイントでなんとか45センチをゲット☆

デカくはないが、なかなか太ったシーバスでした。
でもラパラ2個無くしてしまいました。。
これはイタイ。。  


Posted by fishingmonkeys at 00:00Comments(0)♪シーバス