2010年04月28日
続スーサン
2010.4.28(水) H水路(pm7:00 - pm9:30)
釣猿:assa.

眠たいので簡単に!
3投目で遠いところで34センチ☆

スーサンに変えてすぐ今日一の56センチ☆
久しぶりに大きくなく小さくないサイズ釣った気がする(´ー`)
その後反応が悪くなったので、鉄板の橋の上から。
ボイルもしてなく、潮も止まってる感じやけどでもココは釣れる♪
40UPを3連ちゃんでドン☆

ドン☆

ドン☆

しかしココはやっぱ40前後が多い~ヽ(´~`
そしてタイムアップ。
帰りの準備してるとナイスガイのルアーマンに声をかけられ、情報交換。
フムフムな情報をGETしたので、調査してみよう(。・∀・。)
釣猿:assa.

眠たいので簡単に!
3投目で遠いところで34センチ☆

スーサンに変えてすぐ今日一の56センチ☆
久しぶりに大きくなく小さくないサイズ釣った気がする(´ー`)
その後反応が悪くなったので、鉄板の橋の上から。
ボイルもしてなく、潮も止まってる感じやけどでもココは釣れる♪
40UPを3連ちゃんでドン☆

ドン☆

ドン☆

しかしココはやっぱ40前後が多い~ヽ(´~`
そしてタイムアップ。
帰りの準備してるとナイスガイのルアーマンに声をかけられ、情報交換。
フムフムな情報をGETしたので、調査してみよう(。・∀・。)
2010年04月24日
初スーサン
2010.4.24(土) H水路(pm7:00 - pm9:30)
釣猿:assa.

チヌ竿が都合によりしばらく使えない…。
なので今日はシーバス一本(´ー`)
まだほんのり明るい時間。
いつもと違う足場の良い対岸からスタートしてみた。
まずはヨレヨレでさーっと調査するも反応なし。
次にスーサンでスローに攻めてるとガツンっとHIT!
今日一の50センチ。
その後反応が無くなったので、橋の上を見に行くがいつもみたいにボイルしてなかった。
とりあえずココで調子のいいR-32シラスで攻めてみるといきなりHIT!!で47センチ☆

それから立て続けに連続HIT♪で42センチ☆

45センチ☆

47センチ☆

まだまだイケル感じやったけど、途中他のアングラーと話すると足場の良い奥の方で大漁だったとの情報を得て、5匹釣った余裕からそっちへ調査へと向かった。
…が、アタリすらなかった…。。。
そしてタイムアップで終了。
釣猿:assa.

チヌ竿が都合によりしばらく使えない…。
なので今日はシーバス一本(´ー`)
まだほんのり明るい時間。
いつもと違う足場の良い対岸からスタートしてみた。
まずはヨレヨレでさーっと調査するも反応なし。
次にスーサンでスローに攻めてるとガツンっとHIT!
今日一の50センチ。
その後反応が無くなったので、橋の上を見に行くがいつもみたいにボイルしてなかった。
とりあえずココで調子のいいR-32シラスで攻めてみるといきなりHIT!!で47センチ☆

それから立て続けに連続HIT♪で42センチ☆

45センチ☆

47センチ☆

まだまだイケル感じやったけど、途中他のアングラーと話すると足場の良い奥の方で大漁だったとの情報を得て、5匹釣った余裕からそっちへ調査へと向かった。
…が、アタリすらなかった…。。。
そしてタイムアップで終了。
2010年04月17日
プチって
2010.4.17(土) H水路(pm9:00 - am0:00)
釣猿:assa.

今日は満潮止まりから開始。
現地到着するもやはりこの時間と潮ではいつもの所もボイルしていない。
なので今日はキビレ一本勝負(。・∀・。)
バグアンツ+5gフットボールジグで。
数投すると『クククッ』っと小さなアタリが☆
本アタリ待ちで送り込むが食い込まず…。
また同じ所へ投げるとまたワームの先っちょだけついばむ様な小さなアタリが。
ボンボンに付け替えて数投すると、小さいアタリのあと『グゥィーン』と重くなったのでアワせたらノッタ!!
まぁまぁ手前かつ、こっちに走ってきたので引きを楽しむ間もなくランディング。
今年初キビレ♪
サイズは30センチと小さかったけど…。
でもココでキビレが釣れるのがわかっただけでも収穫(´ー`)
その後も小さなアタリはあるがフッキングには至らず。
そして色々投げてるとボンボンジグにプチカスタムしたバグアンツで今日一のアタリが!!
これは食ってるっと思いながら、重みを感じながら少しだけ送り込んで鬼アワセした瞬間!
『プチっ』て。
『プチっ』て。
ありえん( ノω-、)
ラインを巻き上げるとPEがズタズタになってた…。
何でこの時に、この瞬間に切れるのだ!!
ココで燃え尽き終了。
釣猿:assa.

今日は満潮止まりから開始。
現地到着するもやはりこの時間と潮ではいつもの所もボイルしていない。
なので今日はキビレ一本勝負(。・∀・。)
バグアンツ+5gフットボールジグで。
数投すると『クククッ』っと小さなアタリが☆
本アタリ待ちで送り込むが食い込まず…。
また同じ所へ投げるとまたワームの先っちょだけついばむ様な小さなアタリが。
ボンボンに付け替えて数投すると、小さいアタリのあと『グゥィーン』と重くなったのでアワせたらノッタ!!
まぁまぁ手前かつ、こっちに走ってきたので引きを楽しむ間もなくランディング。
今年初キビレ♪
サイズは30センチと小さかったけど…。
でもココでキビレが釣れるのがわかっただけでも収穫(´ー`)
その後も小さなアタリはあるがフッキングには至らず。
そして色々投げてるとボンボンジグにプチカスタムしたバグアンツで今日一のアタリが!!
これは食ってるっと思いながら、重みを感じながら少しだけ送り込んで鬼アワセした瞬間!
『プチっ』て。
『プチっ』て。
ありえん( ノω-、)
ラインを巻き上げるとPEがズタズタになってた…。
何でこの時に、この瞬間に切れるのだ!!
ココで燃え尽き終了。
2010年04月13日
初シーバス
2010.4.13(火) H水路(pm7:00 - pm10:00)
釣猿:ハニー様、assa.

サイズはともかく、最近調子のいいポイントへ。
この調子ならハニー様も初シーバスGET出来るかもってことで一緒に行ってきた(´ー`)
予定より到着が30分ほど遅くなった。
案の定、もうボイルは始まっている。
今回は絶対に釣ってもらいたいので最初からR-32で。
俺も色違いで始めた。
そして開始早々アタリ連発!
しかし半分はノラズ…、半分はバラシ…。
今日は風が強かったのでラインがヨレまくり。。
やっとランディング寸前までいったのに抜きあげる寸前で痛恨のバラシ…。
重さからして50程度やけど。
その後なんとか1匹釣り上げたけど40程度。
とりあえずボウズはなくなったけど。。
あとはハニー様に釣ってもらうだけ!
アタリはそこそこあるみたいやけど、ノリきらんみたい。
確かにショートバイトはめっちゃあるけど、ノラン。
対岸へ移動すると、こっちでもボイルしてる☆
俺もまだまだ釣るぞと意気込むもショートバイトの連発。
イライラしてると横でハニー様が奇声をあげてる!
遂に初シーバスGET!!
サイズは30程度やけど、人生初シーバス(。・∀・。)
今日は結局1匹づつで終了やったけど、釣れてよかった♪
釣猿:ハニー様、assa.

サイズはともかく、最近調子のいいポイントへ。
この調子ならハニー様も初シーバスGET出来るかもってことで一緒に行ってきた(´ー`)
予定より到着が30分ほど遅くなった。
案の定、もうボイルは始まっている。
今回は絶対に釣ってもらいたいので最初からR-32で。
俺も色違いで始めた。
そして開始早々アタリ連発!
しかし半分はノラズ…、半分はバラシ…。
今日は風が強かったのでラインがヨレまくり。。
やっとランディング寸前までいったのに抜きあげる寸前で痛恨のバラシ…。
重さからして50程度やけど。
その後なんとか1匹釣り上げたけど40程度。
とりあえずボウズはなくなったけど。。
あとはハニー様に釣ってもらうだけ!
アタリはそこそこあるみたいやけど、ノリきらんみたい。
確かにショートバイトはめっちゃあるけど、ノラン。
対岸へ移動すると、こっちでもボイルしてる☆
俺もまだまだ釣るぞと意気込むもショートバイトの連発。
イライラしてると横でハニー様が奇声をあげてる!
遂に初シーバスGET!!
サイズは30程度やけど、人生初シーバス(。・∀・。)
今日は結局1匹づつで終了やったけど、釣れてよかった♪
2010年04月10日
バラシ癖
2010.4.10(土) H水路(pm6:30 - pm10:30)
釣猿:Endy、assa.

今日はハニー様が合コン!なので、釣りは自由に出来る!!
明日は休みやし気合満タン☆っと思ってたら、日勤やった…。
気づいてよかったわ。
何処へ行こうか迷ったが、癒されにまたH水路へ。
開始してしばらくすると、また橋の上でボイルしだした。
『よし!』って思ってたら『あっ!!』っという間に時合い終了~。
この間アタリは数回あったものの釣り上げたのは40弱の1匹だけ。。
めっちゃ短い時合いやった。

今度は対岸の橋の上へ移動すると、そこで4バラシの1GET。。。
相変わらずバラシ癖がひどい。
まぁ橋の上とか色々言い訳もあるが、基本ヘタクソですわ。
結局2匹釣って、44センチが最長。
今のココは40前後ばっかやな~(´ー`)
潮も悪かったし、こんなもんか。
釣猿:Endy、assa.

今日はハニー様が合コン!なので、釣りは自由に出来る!!
明日は休みやし気合満タン☆っと思ってたら、日勤やった…。
気づいてよかったわ。
何処へ行こうか迷ったが、癒されにまたH水路へ。
開始してしばらくすると、また橋の上でボイルしだした。
『よし!』って思ってたら『あっ!!』っという間に時合い終了~。
この間アタリは数回あったものの釣り上げたのは40弱の1匹だけ。。
めっちゃ短い時合いやった。

今度は対岸の橋の上へ移動すると、そこで4バラシの1GET。。。
相変わらずバラシ癖がひどい。
まぁ橋の上とか色々言い訳もあるが、基本ヘタクソですわ。
結局2匹釣って、44センチが最長。
今のココは40前後ばっかやな~(´ー`)
潮も悪かったし、こんなもんか。
2010年04月03日
遂にEndyが…
2010.4.3(土) H水路(pm9:30 - am0:00)
釣猿:Endy、assa.

遂にEndyが!
前回と同じポイントに着くと既にボイルしてる(。・∀・。)
今日も大漁か!?っと、急いでセッティングしてキャスト開始☆
で、早速Endyが今年初シーバスをGET!!
サイズは40程度やけど、いやぁ~長かったのぉ。。
俺も負けじとキャストするも全然アカン…。
前回よりもボイル数も少ないうえ、ボイルも小さい。
ワーム投げてもケツをかじる程度の小さいアタリでのらない。
色々投げて、にょろにょろでやっとHIT!
が、30センチ位のザコ…。
その後だんだん潮が止まるにつれボイルもなくなる。
その間にEndyが2匹追加し、今日一はEndyの44センチ。
俺はプラグも3つロストし、シーバスも1匹だけ…。
疲れた。。
釣猿:Endy、assa.

遂にEndyが!
前回と同じポイントに着くと既にボイルしてる(。・∀・。)
今日も大漁か!?っと、急いでセッティングしてキャスト開始☆
で、早速Endyが今年初シーバスをGET!!
サイズは40程度やけど、いやぁ~長かったのぉ。。
俺も負けじとキャストするも全然アカン…。
前回よりもボイル数も少ないうえ、ボイルも小さい。
ワーム投げてもケツをかじる程度の小さいアタリでのらない。
色々投げて、にょろにょろでやっとHIT!
が、30センチ位のザコ…。
その後だんだん潮が止まるにつれボイルもなくなる。
その間にEndyが2匹追加し、今日一はEndyの44センチ。
俺はプラグも3つロストし、シーバスも1匹だけ…。
疲れた。。