2010年07月30日
初タチウオ
2010.7.30(金) 貝塚テトラ(pm10:00 - am0:00)中潮
釣猿:assa.

今年初トライのタチウオ。
Blogを徘徊してると神戸や泉南方面で夏タチウオが釣れだしてる(。・∀・。)
最初は武庫一にしようとしたが、時間の都合で貝塚を選択。
バイクでちょうど40分。
到着すると既にエサ師&ルアーマンで満員状態…。
本命ポイントから大きく外れて空いてるテトラ帯にエントリー。
釣れてるサイズが50~60センチ級みたいなので、まずは匠魚75のパールホワイト。
開始から30分、超久しぶりのワインドでもう腕が。。
そしてピックアップ寸前に微妙なアタリ。
テトラにでも当たったと思ってんけど、一応ワームを確認すると見事にタチウオ独特のスパっと切れた歯型が付いてる!
周りでも釣れてないので少しテンションUP!!
しかしそれからアタリもない時間が過ぎてゆく。
そして開始から1時間、少し横のエサ師がタチウオ釣った!
やっと周ってきたか!?
ゆっくり&大きめにワインドしてると遂にHIT!!
久しぶりの感触~♪
が、しかし…。
ビックリするくらい小さい。。
50センチ位の指2本サイズ。。。
まぁとりあえずボウズは回避や。。。。
今度は匠魚をグローに変え、フックも2番から3番へチェンジ。
しばらく投げ続け少し早めのワインドに変えたとたんガツン!っとHIT~♪
今度のはさっきよりアタリも大きく、少し抵抗感がある。
あがってきたのは指3本あるか位やったけど、1匹目よりアタリと引きを楽しめた(´ー`)
せっかく貝塚まで来たし、もう少し粘ろうとしたけど疲れたので納竿。。
まわりも2匹程度で、時合いらしきものも無い感じやったけどなぁ。
もう少し様子みてまたリベンジしよう。
てか、腕が…。
釣猿:assa.

今年初トライのタチウオ。
Blogを徘徊してると神戸や泉南方面で夏タチウオが釣れだしてる(。・∀・。)
最初は武庫一にしようとしたが、時間の都合で貝塚を選択。
バイクでちょうど40分。
到着すると既にエサ師&ルアーマンで満員状態…。
本命ポイントから大きく外れて空いてるテトラ帯にエントリー。
釣れてるサイズが50~60センチ級みたいなので、まずは匠魚75のパールホワイト。
開始から30分、超久しぶりのワインドでもう腕が。。
そしてピックアップ寸前に微妙なアタリ。
テトラにでも当たったと思ってんけど、一応ワームを確認すると見事にタチウオ独特のスパっと切れた歯型が付いてる!
周りでも釣れてないので少しテンションUP!!
しかしそれからアタリもない時間が過ぎてゆく。
そして開始から1時間、少し横のエサ師がタチウオ釣った!
やっと周ってきたか!?
ゆっくり&大きめにワインドしてると遂にHIT!!
久しぶりの感触~♪
が、しかし…。
ビックリするくらい小さい。。
50センチ位の指2本サイズ。。。
まぁとりあえずボウズは回避や。。。。
今度は匠魚をグローに変え、フックも2番から3番へチェンジ。
しばらく投げ続け少し早めのワインドに変えたとたんガツン!っとHIT~♪
今度のはさっきよりアタリも大きく、少し抵抗感がある。
あがってきたのは指3本あるか位やったけど、1匹目よりアタリと引きを楽しめた(´ー`)
せっかく貝塚まで来たし、もう少し粘ろうとしたけど疲れたので納竿。。
まわりも2匹程度で、時合いらしきものも無い感じやったけどなぁ。
もう少し様子みてまたリベンジしよう。
てか、腕が…。
Posted by fishingmonkeys at 00:00│Comments(2)
│♪タチウオ
この記事へのコメント
今季初タチゲットおめでとうございます。
タチウオはやっぱ指3本は欲しい所ですよね。
今秋のデカタチが待ち遠しいです。^ー^
タチウオはやっぱ指3本は欲しい所ですよね。
今秋のデカタチが待ち遠しいです。^ー^
Posted by たかっしゅ
at 2010年07月31日 13:34

>たかっしゅさん
ありがとうございます(´ー`)
そうですね、タチは指3本以上はないとですね。
ほんとに秋が楽しみです☆
それまではツバスでも狙おうかと思います!
ありがとうございます(´ー`)
そうですね、タチは指3本以上はないとですね。
ほんとに秋が楽しみです☆
それまではツバスでも狙おうかと思います!
Posted by assa. at 2010年07月31日 14:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。